シーンスクリプトコマンドリファレンス
- トップ
- > シーンスクリプト
- > コマンドリファレンス
- > draw
[draw]……ドロー
画面をクロスフェードで書き替えます。
書式:draw (frame) (plane)
- frame
- 動作フレーム値
(def:drawdefで定義されている値/定義されていない場合は20) - plane
- 対象プレーン
(def:drawdefで定義されている値/定義されていない場合は0)
例1:bg 1とcg 1にファイルをロードし、クロスフェードで表示
bg 1 image01 cg 1 image_a 400 200 draw 60 1
例2:例1のbg 1を初期化し、cg 1の表示位置を変更
bg 1
cg 1 pos 600 200
//画像読み込み時以外の画面書き替えにも使用できます
draw 60 1
例3:失敗例
cg 0 image_a 200 200 0 0
cg 1 image_b 200 600 0 1
draw 60 1
//別プレーンに描かれているcg 0にはdrawが適用されません
//cg 1がdrawで表示された後、瞬間表示されます
異なるプレーンを同時に書き替えたい場合にはrdrawを使用してください。